論語 1-12 有子曰信近於義:原文対訳

父在 論語
学而第一
12
用和為貴
信近於義
原文 書き下し 現代語訳
(下村湖人)
有子 有子いうし曰く、  有ゆう先生がいわれた。
禮之用和
爲貴
礼れいの和わを用もつて
貴たふとしと為する、
「礼は、元来、人間の共同生活に節度を与えるもので、本質的には厳しい性質のものである。
しかし、そのはたらきの貴さは、結局のところ、のびのびとした自然的な調和を実現するところにある。
先王之道 先王せんわうの道みち 古聖の道も、
斯爲美 斯これを美びと為なす。 やはりそうした調和を実現したればこそ美しかったのだ。
小大由之 小大せうだい之これに由よれば、 だが、事の大小を問わず、何もかも調和一点張りで行こうとすると、
有所不行 行おこなはれざる所ところあり、 うまく行かないことがある。
知和而和 和わを知しりて和わすれども、 調和は大切であり、それを忘れてはならないが、
不以禮節之 礼れいを以もつて之れを節せつせざれば、 礼を以てそれに節度を加えないと、
亦不可行也 亦また行おこなふ可べからざるなり。 生活にしまりがなくなるのである。」

 

父在 論語
学而第一
12
用和為貴
信近於義