宇治拾遺物語:丹後守保昌、下向の時致経の父に逢ふ事

日蔵上人 宇治拾遺物語
巻第十一
11-12 (135)
丹後守保昌
出家功徳

 
 これも今は昔、丹後守保昌、国へ下りける時、与佐の山に、白髪の武士一騎あひたり。
 路の傍なる木の下に、うち入れて立てたりけるを、国司の郎等ども、「この翁、など馬よりおりざるぞ。奇怪なり。咎めおろすべし」と言ふ。
 ここに国司のいはく、「一人当千の馬の立てやうなり。ただにはあらぬ人ぞ。咎むべからず」と制してうち過ぐるほどに、三町ばかり行きて、大矢の左衛門尉致経、数多の兵を具してあへり。
 国司会釈する間、致経がいはく、「ここに老者一人あひ奉りて候ひつらん。致経が父平五大夫に候ふ。堅固の田舎人にて、子細を知らず、無礼を現し候ひつらん」と言ふ。
 致経過ぎて後、「さればこそ」とぞ言ひけるとか。