論語4-2 子曰不仁者:原文対訳

里仁為美 論語
里仁第四
2
不仁者
惟仁者
原文 書き下し
漢文叢書
現代語訳
下村湖人
要検討
子曰
不仁者
子曰く、
不仁者ふじんしやは
 先師がいわれた。
「不仁な人間は、
不可
以久
處約
以もつて久ひさしく
約やくに處をる
可べからず、
長く逆境に
身を処すことも
出来ないし、
不可
以長
處樂
以もつて長ながく
楽らくに處をる
可べからず、
また長く
順境に身を処することも
出来ない。
    ×それが出来るのは仁者と知者であるが、
仁者
安仁
仁者じんしやは
仁に安やすんじ、
仁者は
どんな境遇にあっても、
仁そのものに安んずる ×が故にみだれないし
知者
利仁
知者ちしやは
仁を利りす。
知者は
仁の価値を知って ×努力するが故にみだれない。」
里仁為美 論語
里仁第四
2
不仁者
惟仁者