論語7-6 子曰志於道:原文対訳・解説

夢見周公 論語
述而第七
6
志於道
束脩
原文 書き下し
漢文叢書
現代語訳
下村湖人
要検討
子曰 子曰く、  先師がいわれた。
志於道 道みちに志こゝろざし、 「常に志を人倫の道に向けていたい。
據於德 徳とくに拠より、 体得した徳を堅確に守りつづけたい。
依於仁 仁じんに依より、 行うところを仁に合致せしめたい。
游於藝 芸げいに游あそぶ。 そして楽しみを芸に求めたい。」
夢見周公 論語
述而第七
6
志於道
束脩

下村湖人による注釈

 

原文には単に「芸」とあるが、礼・楽・射・御・書・数などをいうのであろう。
今日でいえば各種の技能・文学・芸術・健全なスポーツ等にあたる。