原文 |
書き下し 漢文叢書 |
現代語訳 下村湖人 要検討 |
---|---|---|
子曰 | 子曰く、 | 先師がいわれた。 |
富而 可求也 |
富とみにして 求もとむ可くんば、 |
「もし富というものが、 人間として進んで求むべきものであるなら、 それを得るためには、 |
雖 執鞭之士 |
執鞭しつべんの士し と雖いへども、 |
行列のお先払いでも |
吾亦 爲之 |
吾われ亦また 之れを為なさん、 |
私は喜んでやろう。 |
如 不可求 |
如もし 求む可からずんば |
だが、それが 求むべきものでないなら、 |
從 吾所好 |
吾が好このむ所に 從したがはん。 |
私は私の好む道に 従って人生をわたりたい。」 |
○ 富貴は天命だという孔子の思想を基礎にして、本章を「もし富が求めて得られるものなら云々」という意味に解する人が多いが、それでは「得られるものなら泥棒でもする」ということにもなつて、大変である。