論語15-34 子曰 民之於仁也甚於水火:原文対訳

不可小知 論語
衛霊公第十五
34
民之於仁也
不譲於師
原文 書き下し
漢文叢書
現代語訳
下村湖人
要検討
子曰 子曰く、  先師がいわれた。
民之
於仁也
民たみの
仁じんに於おけるや、
「人民に
とって、仁は
甚於
水火
水火すゐくわより
甚はなはだし。
水や火よりも
大切なものである。
水火 水火すゐくわは 私は水や火に


蹈而
死者矣
吾われ
蹈ふんで
死しする者ものを
見みる、
とびこんで
死んだものを
見たことがあるが、


蹈仁而
死者也
未いまだ
仁じんを蹈ふんで
死しする者ものを
見みざるなり。
まだ仁にとびこんで
死んだものを
見たことがない。」
不可小知 論語
衛霊公第十五
34
民之於仁也
不譲於師