論語8-15 子曰 師摯之始関雎之乱:原文対訳・解説

不在其位 論語
泰伯第八
15
関雎之乱
狂而不直
原文 書き下し
漢文叢書
現代語訳
下村湖人
要検討
子曰 子曰く、  先師がいわれた。
師摯之始 師摯ししの始はじめは、 「楽師の摯しがはじめて演奏した時にきいた
關雎之亂 關雎くわんしよの乱らん、 関雎かんしょの終曲は、
洋洋乎 洋洋乎やうやうことして 洋々として
盈耳哉 耳みみに盈みてるかな。 耳にみちあふれる感があったのだが」
不在其位 論語
泰伯第八
15
関雎之乱
狂而不直