論語14-36 或曰 以徳報怨何如~以徳報徳:原文対訳

驥不称其力 論語
憲問第十四
36
以徳報徳
不怨天
原文 書き下し
漢文叢書
現代語訳
下村湖人
要検討
或曰 或あるひと曰いはく、  ある人がたずねた。
以德報怨 徳とくを以もつて怨うらみに報むくいば、 「怨みに報いるに徳をもってしたら、
何如 如何いかんと。 いかがでございましょう。」
     
子曰 子曰く、  先師がこたえられた。
何以報德 何なにを以もつて徳とくに報むくいん。 「それでは徳に報いるのには、何をもってしたらいいかね。
以直報怨 直ちよくを以もつて怨うらみに報むくい、 怨みには正しさをもって報いるがいいし、
以德報德 徳とくを以もつて徳とくに報むくいん。 徳には徳をもって報いるがいい。」