論語14-15 子曰 臧武仲 以防求為後 於魯:原文対訳

公叔文子 論語
憲問第十四
15
臧武仲
晋文公斉桓公
原文 書き下し
漢文叢書
現代語訳
下村湖人
要検討
子曰 子曰く、  先師がいわれた。
臧武仲
以防
臧武仲ざうぶちうは
防ばうを以もつて、
「臧武仲ぞうぶちゅうは、
罪を得て魯を去る時、
その領地であった防ぼうにふみとどまり、

爲後
於魯
後のちを為なすを
魯ろに
求もとむ、
自分の後嗣を立てることを
魯君に
求めたのだ。
雖曰
不要君
君きみを要えうせずと
曰いふと雖いへども、
彼が武力に訴えて国君を強要する意志はなかった
といっても、

不信也
吾われ
信しんぜざるなりと。
私は
それを信ずるわけには行かない。」