論語16-6 孔子曰 侍於君子有三愆言:原文対訳

益者三楽 論語
季氏第十六
6
三愆言
三戒
原文 書き下し
漢文叢書
現代語訳
下村湖人
要検討
孔子曰 孔子曰く、  先師がいわれた。
侍於君子 君子くんしに侍じするに、 「君子のそばにいて
有三愆 三愆さんげんあり、 犯しやすい過ちが三つある。
言未及之而言 言げん未いまだ之これに及およばずして言いふ、 まだ口をきくべき時でないのに口をきく、
謂之躁 之これを躁さうと謂いふ、 これは軽はずみというものだ。
言及之而不言 言げん之これに及およんで言いはざる、 口をきくべき時に口をきかない、
謂之隱 之これを隱いんと謂いふ、 これはかくすというものだ。
未見顏色而言 未いまだ顏色がんしよくを見みずして言いふ、 顔色を見、気持を察することなしに口をきく、
謂之瞽 之これを瞽こと謂いふ。 これは向う見ずというものだ。」
益者三楽 論語
季氏第十六
6
三愆言
三戒