論語11-11 季路 問 事鬼神:原文対訳

顏淵死門人欲 論語
先進第十一
11
鬼神
死然
原文 書き下し
漢文叢書
現代語訳
下村湖人
要検討
季路

事鬼神
季路きろ
鬼神きしんに事つかふるを
問とふ、
 季路が
鬼神に仕える道を
先師にたずねた。
子曰 子曰く、 先師がこたえられた。
未能事人 未いまだ人ひとに事つかふること能あたはず、 「まだ人に仕える道もわからないで、
焉能事鬼 為いづくんぞ能よく鬼きに事つかへん。 どうして鬼神に仕える道がわかろう。」
曰いはく、  季路がかさねてたずねた。
敢問死 敢あへて死しを問とふ。 「では、死とは何でありましょうか。」
曰く、  すると先師がこたえられた。
未知生 未いまだ生せいを知しらず、 「まだ生が何であるかわからないのに、
焉知死 為いづくんぞ死しを知しらん。 どうして死が何であるかがわかろう。」
顏淵死門人欲 論語
先進第十一
11
鬼神
死然