俳 句 |
『おくのほそ道』 素龍清書原本 校訂 |
『新釈奥の細道』 |
---|---|---|
これより殺生石に行く。 | 是より殺生石に行く | |
館代より馬にて送らる。 | 舘代より馬にて送らる | |
この口付の男、 | 此口付のおとこ | |
「短冊得させよ」と乞ふ。 | 短尺得させよと乞ふ | |
やさしきことを望み侍るものかなと、 | やさしき事を望み侍るものかなと | |
♪ 11 |
野を横に 馬引き向けよ ほととぎす | 野を橫に 馬引むけよ 郭公 |
殺生石は温泉の出づる山陰にあり。 | 殺生石は溫泉の出る山陰にあり | |
石の毒気いまだ滅びず、 | 石の毒氣いまだほろびす | |
蜂、蝶のたぐひ、 | 蜂蝶のたぐひ | |
真砂の色の見えぬほど重なり死す。 | 眞砂の色の見えぬほどかさなり死す | |
また、清水流るるの柳は、 | 亦淸水ながるゝの一本なかるゝとのトアリ柳は | |
蘆野の里にありて、田の畔に残る。 | 蘆野の里に有て田の畔にのこす | |
この所の郡守戸部某の、 | 此所の郡守戶部某の | |
「この柳見せばや」など、 | 此柳みせばやなど | |
をりをりに宣ひ聞こえ給ふを、 | 折〳〵にの給ひ聞へ給ふを | |
いづくのほどにやと思ひしを、 | いづくの程にやと思ひしを | |
今日この柳の陰にこそ立ち寄り侍りつれ。 | 今日此柳のかげにこそ立より侍りけれけ一本つトアリ | |
♪ 12 |
田一枚 植ゑて立ち去る 柳かな | 田一枚 うへて立さる 柳かな |